ブログBlog

- 包装
- お知らせ
受託試験 価格改定のお知らせ
2023年3月1日 価格改定のお知らせ

- お知らせ
年末年始のお知らせ
年末年始の稼働体制についてのお知らせ

- ITキッティング
- 包装
- お知らせ
ISO/IEC 27001(情報セキュリティマネジメントシステム)を取得しました
日本ビジネスロジスティクス(JBL)のITキッティング事業部および包装ソリューション事業部はこの度、ISO(国際標準化機構)の認証基準であるISMS(ISO/IEC 27001,情報セキュリティ管理システム)の認証を取得しました。

- ITキッティング
「データ消去専用エリア」を新設しました
この度JBLではデータ消去エリアを独立したセキュリティ倉庫内に設置しリニューアルいたしました。7台の監視カメラや4か所の電子錠を備え強固なセキュリティ環境を整えた新しいデータ消去エリアをご紹介いたします。

- ITキッティング
ITキッティング事業部の職場紹介 ①
ブログでは新たな試みとして何回かに渡ってJBLの職場紹介をいたします。第1回はキッティングサービス第1グループについてご紹介します。グループリーダーの服部に話を聞きました。

- ITキッティング
JBLのキッティングルーム紹介
JBLでは横浜市神奈川区守屋町に38坪個室のキッティングルームを構えています。キッティングやその他の用途としてレンタルも可能となっているこのキッティングルームを今回はご紹介いたします。

- ITキッティング
- お知らせ
ITキッティング事業部を創設しました
JBLはIT機器を中心としたキッティングおよびデータ消去等のリサイクル事業を強化すべく、今年度4月から新たにITキッティング事業部を創設しました。

- ITキッティング
適正なデータ消去の在り方とは
2019年に某自治体で使用されていたHDDがネットオークションに転売され、個人情報が流出した事件がありました。この事件をきっかけに廃棄やリユースにおける安全性の確保について関心がより高まりました。
今回は適正なデータ消去とはどのようなものなのか、ADEC(データ適正消去実行協議会)にご提供いただいた資料等をもとにご紹介いたします。

- ITキッティング
- お知らせ
データ適正消去実行証明協議会(ADEC)に入会しました
JBLはこの度、データ消去の適正なあり方についての調査・研究や、技術的な基準の策定、第三者的な証明制度の普及・啓発等をされているデータ適正消去実行証明協議会(ADEC)の会員制度に入会いたしました。

- 包装
- お知らせ
ASTM D4169-22 試験規格の改定について
ASTM D4169の2022年度版では Stacked Vibration (Schedule D と Vehicle Vibration (Schedule E) の中に含まれる航空機振動プロファイルAir Profile) の変更があります。
改定後の航空機振動プロファイルは 3 段階の保証レベルが無くなり、Low / Medium / High Level の3プロファイルを規定の時間実施することになりました。詳しくは添付資料をご確認ください。