ブログBlog
![](https://www.jbl.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/09/2023Innovation_expo.jpg)
- 物流
国際物流総合展2023へ行ってきました
東京ビッグサイトで開催されていました物流の総合展示会【国際物流総合展2023】を見学してきました。国内外の最新の物流機器・システム・情報等が集結するこの展示会のレポートを今回はお届けします。
![](https://www.jbl.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/08/65-81-1280x1280-1-e1692697148181.png)
- 包装
- お知らせ
JIS C 60068 2-27衝撃試験のカタログアップデート
<装置仕様>
試験台寸法:810 × 650 mm
最大加速度:600 G (5,880 m/s^2)
最大積載質量:227 kg
最大速度変化:7.3 m/s
![](https://www.jbl.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/08/27328688_s.jpg)
- ITキッティング
- 物流
外部倉庫の活用とメリット
「倉庫を借りる」というと製品や貨物の保管や仮置きなどをイメージされることが多いかと思いますが、他にも様々な活用方法があります。今回は外部倉庫の活用やそのメリットについてご紹介します。
![](https://www.jbl.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/ph3.png)
- 物流
「2024年問題」とは
「2024年問題」というワードをニュースなどで見聞きする機会が増えてきました。今回は「2024年問題」とはどのような問題なのか、また運送を依頼される荷主様にどのような影響が想定されるのか等を取り上げました。
![](https://www.jbl.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/03/tatsumi3.jpg)
- ITキッティング
ITキッティング事業部の職場紹介 ③
JBLの職場紹介シリーズ第3回目です。今回は東京都江東区にありますキッティングセンターについてご紹介します。
こちらのグループではお客様のレンタル事業における倉庫内作業を安田倉庫より業務委託を受けて行っています。キッティングセンター・マネージャーの松村とグループリーダーの西川に話を聞きました。
![](https://www.jbl.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/02/shokubdc.jpg)
- ITキッティング
ITキッティング事業部の職場紹介 ②
JBLの職場紹介シリーズ第2回目です。今回はキッティングサービス第2グループについてご紹介します。
こちらのグループではPCから大型のテレプレゼンシステム、防犯関連の機器など幅広い電子機器のキッティングやLCM業務を行っています。グループリーダーの室井に話を聞きました。
![](https://www.jbl.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/22368250_s.jpg)
- お知らせ
- イベント
オンラインセミナーのお知らせ(2023年4月7日開催)
このたび創包工学研究会主催によるオンライン技術セミナーにてJBLの担当者が講師をいたします。
医療品包装をはじめロジスティクスの「包装」で多用されているプラスチック製パッケージの基礎と応用について詳しく説明します。
![](https://www.jbl.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/12/adeclogo.png)
- ITキッティング
- お知らせ
データ適正消去実行証明協議会(ADEC)の消去プロセス認証を取得しました
日本ビジネスロジスティクス(JBL)は2022年12月23日、データ適正消去実行証明協議会(Association of Data Erase Certification:以下ADEC)の消去プロセス認証を最上位レーティングの★★★で取得しました。
![](https://www.jbl.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/main_03_sp.jpg)
- 包装
- お知らせ
受託試験 価格改定のお知らせ
2023年3月1日 価格改定のお知らせ
![](https://www.jbl.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/03/コミュニケーション.jpg)
- お知らせ
年末年始のお知らせ
年末年始の稼働体制についてのお知らせ