ブログBlog

- お知らせ
- イベント
オンライン講演会のお知らせ 2024年1月19日(金)開催
このたび創包工学研究会主催によるオンライン技術講演会にてJBLの担当者が講演をいたします。
医療品包装をはじめロジスティクスの「包装」で多用されているプラスチック製パッケージについての動向についてお話します。

- ITキッティング
第三者消去証明書とは ~確実に信頼できるデータ消去の証明~
データ消去の証明書として業者から発行される「完了報告書」や「消去証明書」はあくまで消去業者の「自己証明」であり100%信頼できるとは言い切れません。今回はより確実で信頼できる「第三者消去証明書」についてご紹介します。

- 包装
- お知らせ
自動車業界向け “大型パレット包装貨物の長時間連続加振の振動試験” に対応
<装置仕様>
•最大加振力: 3,000 kgf(29.4 kN)
•最大加速度: 50 G (490 m/s2)
*無負荷10.7 G (垂直テーブル付無負荷時)
•最大速度: 1.5 m/s
•最大変位: 100 mm p-p
•制御振動数範囲: 1 – 200 Hz (垂直)
1 – 1000 Hz (水平)
•最大積載質量: 1,000 kg
•試験台寸法: 1,500 x 1,500 mm

- 物流
物流ロボットとは
2024年問題をはじめ物流業界では今人手不足が大きな課題となっています。そんななか注目されるものに【物流ロボット】があります。今回は物流ロボットについて種類や導入のメリット等をご紹介します。

- 物流
国際物流総合展2023へ行ってきました
東京ビッグサイトで開催されていました物流の総合展示会【国際物流総合展2023】を見学してきました。国内外の最新の物流機器・システム・情報等が集結するこの展示会のレポートを今回はお届けします。

- 包装
- お知らせ
JIS C 60068 2-27衝撃試験のカタログアップデート
<装置仕様>
試験台寸法:810 × 650 mm
最大加速度:600 G (5,880 m/s^2)
最大積載質量:227 kg
最大速度変化:7.3 m/s

- ITキッティング
- 物流
外部倉庫の活用とメリット
「倉庫を借りる」というと製品や貨物の保管や仮置きなどをイメージされることが多いかと思いますが、他にも様々な活用方法があります。今回は外部倉庫の活用やそのメリットについてご紹介します。

- 物流
「2024年問題」とは
「2024年問題」というワードをニュースなどで見聞きする機会が増えてきました。今回は「2024年問題」とはどのような問題なのか、また運送を依頼される荷主様にどのような影響が想定されるのか等を取り上げました。

- ITキッティング
ITキッティング事業部の職場紹介 ③
JBLの職場紹介シリーズ第3回目です。今回は東京都江東区にありますキッティングセンターについてご紹介します。
こちらのグループではお客様のレンタル事業における倉庫内作業を安田倉庫より業務委託を受けて行っています。キッティングセンター・マネージャーの松村とグループリーダーの西川に話を聞きました。

- ITキッティング
ITキッティング事業部の職場紹介 ②
JBLの職場紹介シリーズ第2回目です。今回はキッティングサービス第2グループについてご紹介します。
こちらのグループではPCから大型のテレプレゼンシステム、防犯関連の機器など幅広い電子機器のキッティングやLCM業務を行っています。グループリーダーの室井に話を聞きました。